ハルパパのリウマチ奮闘記

リウマチ歴10年目、2人の男の子を育てつつ、漢方と食事療法でどこまで治せるかチャレンジ中。過去のリウマチ話や日々の経過、家族との日々を綴っていきます。

不安感。

f:id:haruking-papa:20180911222353j:image

最近、次男が不安感に苛まれています。長男の時には全くなかった事ですが、朝保育園に連れて行くと不安でいっぱいな表情で家に帰りたいと泣きながら懇願することが週の半分くらいです。去年まではそんな事はなかったので、こちらも無理やり保育園に預けるか次男の言う通りに家に連れ帰るか悩んでしまいます。保育園の問題だけでなく、夜寝る頃にも急に不安感に襲われるようです。先日は、「お兄ちゃんにみたいに大きくなって宿題をやらなくてもお父さん怒らないでね。」や「お父さんみたいに大きくなってお仕事しなくてもいい?」とか「結婚しなくてもいいかな?」など、随分先の心配もしています。ちなみに我が家の夫婦仲は問題ないと思います。。

思い返せば、私も次男に似ていたかもしれません。保育園に行きたくなくておばあちゃんに仮病を使って何度も休んでいました。幼い頃、保育園の良い思い出はなく、家でナウシカを観ている記憶が残っている程度です。次男同様に体も華奢で、食の好みも油物が苦手で体質的に似ているようです。

リウマチになり漢方に出会ってから知ったのですが、リウマチは腎臓の機能低下に大きく関係しているそうです。腎臓が体の中の余分な水分を排出できなくなり、老廃物などが溜まってしまうことが関係しているそうです。さらにリウマチだけでなく、花粉症や鼻炎、耳鳴りなどにも関わるそうで、事実私も全て持っていました。。漢方を飲み始めてからはほぼ改善されましたが。

さらに腎臓が悪いと不安感や恐怖心に苛まれる傾向が強くなるそうです。漢方では内臓と感情は強く関連していると言われます。私も正にそうでしたが、残念ながら腎臓の弱さも私に似てしまったかもしれません。ただ、逆を言えば腎臓の機能を改善すれば不安感も無くなるということです。以前から次男の食生活には気をつけてはいましたが、もう少し注意が必要なようです。